香水の捨て方は?可燃?不燃?【香水の正しい捨て方】

「香水に飽きてしまった」「購入したけど匂いが気に入らなかった」など、香水が不要になるケースはいくつかあげられます。そんな時、どう対処したら良いのか考えたことはありませんか?この記事ではそんな香水の処理方法についてを詳しく解説しています。

この記事でわかること
  • 香水は可燃ごみ?不燃ごみ?
  • スプレーノズルが開かない時の対応
  • 不要な香水の「捨てる」以外の選択肢
  • 香水の正しい保存方法
  • 香水の使用期限
みそ

ネットショッピングで気になってた香水を買ったんだけど、
あまり気に入らなかったんだ…

そい

そうなんだ。じゃあその香水はどうするんだい?

みそ

捨てようかなと思っているんだけど、捨て方がいまいちわからなくて…

そい

そんなことだろうと思ってたよ。
「捨て方」から「再利用」まで僕が教えてあげるよ。

みそ

素直にありがとうと言えない自分がいる…

目次
みそ

中身が入ってる香水ってそのまま捨てていいの?

そい

いや、ダメだよ。
分別することが基本になってるいるんだ。

香水を捨てるときは、細かく分別する必要がある

では、どういった分別をしていく必要があるのか。可燃と不燃で考えてみましょう。

可燃ごみ

香水の中身が、これに当たります。

香水の中身を紙類、ティッシュやトイレットペーパーに染み込ませて捨てることで、基本的には可燃ゴミとして出すことができます。

みそ

香水の中身、ティッシュに染み込ませて捨てる…かぁ
キッチンで流しちゃえばいいんじゃない?

そい

絶対にダメ!環境汚染につながる可能性もあるんだ!
それに、キッチンはおろか部屋中が強烈な匂いになってもいいのか!?

みそ

そうなの!?ごめんなさい!
地球的にも僕の部屋的にも絶対NGだ…


キッチンやお風呂など、排水溝に直接香水を流してしまうと、環境汚染につながる可能性があります。
また、部屋中に香水の匂いが広がり、壁や排水溝に匂いが染み付き、今後の生活が悲惨なことになるかもしれません。
ティッシュに染み込ませる際も、屋外などの風通しの良い場所で行うことをおすすめします。

不燃ごみ

香水の容器はガラスや金属、プラスチックでできていることが多いです。
どれも分別する必要があるものですので、お住まいの自治体に従い、分別を行いましょう。

ガラス製のボトル・・・「瓶、ガラス、割れ物」
金属製のキャップや、プッシュ部・・・「金属ごみ」
プラスチック製のボトル、キャップ、チューブ・・・「プラスチックごみ」

地方自治体により、分別分類が異なるので、必ず確認すること。

みそ

香水の中身が出せないんだけど、こういう時はどうしたらいいの?

そい

ノズルが開かないタイプの香水のことだね。
ワンプッシュずつティッシュに染み込ませるんだよ。

みそ

えええ!それしか方法はないの!?

そい

冗談だよ。でも基本的に方法は1つ。
それは、破壊だよ。

みそ

こわいなぁ

ノズルが開かないタイプの香水【処理方法】

ノズルの開かない香水の場合、どうしてもガラスのボトルを砕く必要があります。
安全に行う方法として一般的におすすめされているのが、
ガムテープでガラスのボトルを巻き、一部だけガラスが見えた状態にし、そこをハンマーで叩くという方法です。
こうすることで破片が飛ぶこと無く、中身とガラス容器を分別することができます。
ガムテープに張り付いたガラスを気をつけて剥がし、正しく分別しましょう。

ボトルを砕きたくない時

ブランドものであったり、ボトルのかわいさに惚れて購入したりと、ボトルをどうしても砕きたくないこともあるでしょう。
そんな時は、ペンチでノズル部分を引き剥がすのが簡単です。
もちろんノズル部分は破損してしまいますが、ボトルは壊すことなく処理することができます。

みそ

でも捨てるのってなんか勿体無いような気もするなぁ

そい

せっかく買ったものだからね。
「捨てる」以外の選択肢を教えてあげるよ。

捨てる以外の選択肢として、以下の2つがあげられます。

・買い取ってもらう
・再利用する


それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

買い取ってもらう

香水の残量がまだあるのであれば、買い取ってもらうことがおすすめです。捨てるはずのものが、ちょっとしたお金になるのであれば、嬉しいですよね。また、自分での分別作業が不要になる点も、買取の魅力です。

では、買い取ってもらう方法を見ていきましょう。

フリマアプリ、オークションサイト

自分で写真をとって出品するだけで売ることができるフリマアプリやオークションサイトはとてもおすすめ。
香水の出品数はかなり多く、状態が良いかつ、ブランドものや人気商品であれば、定価とほとんど変わらない価格で取引されているものもあります。

リサイクルショップ

買取店舗に直接持ち込んでその場で買い取ってもらう方法です。こちらの利点は、その場でお金になること、発送などの手間が不要なことがあげられます。デメリットとしては、どうしてもフリマアプリよりも価格が低いことが多い点です。

再利用する

匂いが気に入らずに廃棄する場合はおすすめできませんが、香水はリメイクすることで別の用途として使用することもできます。

ここでは以下の3つのリメイクをーご紹介します。

・ルームフレグランス
・ヘアコロン
・バスアロマ

ルームフレグランス

香水のボトルをそのまま使用し、そこにルームフレグランス用のスティックを入れます。これだけでルームフレグランスの出来上がりです。

ヘアコロン

香水とベビーオイルを1対3の割合で混ぜ合わせます。簡単にヘアコロンの完成です。もし匂いが強弱は、ベビーオイルの割合を変えることで調整できます。

バスアロマ

お風呂に数滴垂らすことで、バスアロマとしての使用もできます。お風呂でのリラックス効果を増加させることができるので、試してみてください。

そい

以上のように

・買い取ってもらう
・再利用する


と大きく2つの選択肢があるよ

みそ

僕フリマアプリめちゃくちゃ使うし、買取とかすごくいいかも!
次の新しい香水を買う資金にもなるし!

そい

また買ってから後悔しないようにね。

みそ

廃棄しちゃう理由として、「劣化」とかもあると思うんだけど、
香水って正しい保管方法とかあるの?

そい

もちろんあるよ。
それじゃ、次は保存方法を見ていこうか。

香水の保管方法で大切なことは主に以下の3つです。それぞれ詳しく説明しましょう。

・高温多湿な場所を避ける
・直射日光を避ける
・空気に触れさせない

高温多湿な場所を避ける

香水のパッケージには、「高温多湿な場所は避けて保管してください」という注意書きがあることが多いです。高温多湿な場所は劣化を早めてしまいます。

また、温度変化のある場所での保管も避けることが望ましく、理想は、15-25℃程度に保つことです。

直射日光を避ける

香料というものは、紫外線にとても弱いものが多いです。直射日光を浴びすぎると、劣化はもちろん、変色することもあります。
 箱に入れるなど、日光に当たらないようにする工夫が必要です。

空気に触れさせない

香水にはエタノールが含まれており、このエタノールが揮発することで香水の中身が減ってしまいます。また、酸化による香りの変化や、液の変色などが起こります。香水の多くにはキャップがついているので、必ず閉めて保管することをおすすめします。

みそ

保管の注意点、ちゃんと覚えておくよ。
結局どこで保管するのがいいんだろう?

そい

それはズバリ

ワインセラー

だね!

温度を約15℃に保つことができるんだ。

みそ

僕ワインセラー持ってないよ…

そい

それは仕方ないね
その場合は、化粧棚でいいと思うよ。
ただし温度変化に気をつけること!

保管に適した場所として、「ワインセラー」があげられます。「一定の温度(15℃)に保つ」「直射日光の回避」を簡単に満たすことができるためおすすめです。

冷蔵庫保管を見かけることがありますが、低すぎる温度もよくないため注意が必要です。

ワインセラーがない場合は、化粧棚の中での保管で十分です。

香水の保管は「ワインセラー」もしくは「化粧棚」

みそ

香水の使用期限ってあるの?
僕のもってる香水には書いてないみたいだけど…

そい

使用期限が書かれていない香水が多いよね。
これの理由は薬機法(旧薬事法)にあるんだよ。

みそ

うわ、難しそうな話…

そい

そうでもないよ!
日本の薬機法(旧薬事法)では

「適切な保存条件の下、製造後3年を超えて性状及び品質が安定な化粧品については、使用期限や製造日の表示義務はない」

とされていて、

つまりは、使用期限の記載がない香水は、未開封で3年間は問題なく保管できるってことだよ。

みそ

3年間は大丈夫ってことか
でもさ、開封しちゃったらどうなるの?

そい

前の項でお話しした通り、香水はどうしても劣化してしまうからね。
開封後1年間を目安に使用していくのがおすすめだよ。
短いと思うかも知れないけど、香水をつける身体にどんな影響があるかわからないからね。

まとめ

そい

それでは今回の記事の内容を簡単にまとめたのでご覧ください。

みそ

お願いします!

香水は可燃?不燃?分別は?

可燃不燃
・香水の中身
※ティッシュに染み込ませる
・ボトル(ガラス・プラスチック)
・キャップ(金属・プラスチック)
・プッシュ部(金属・プラスチック)
・チューブ(プラスチック)

「捨てる」以外の選択肢として

買い取ってもらう再利用
・フリマアプリ
・オークションサイト

・リサイクルショップ
・ルームフレグランス
・ヘアコロン
・バスアロマ

香水の正しい保存法

・高温多湿な場所を避ける
・直射日光を避ける
・空気に触れさせない

香水の使用期限

・未開封で、3年間
・開封後は、1年間

みそ

以上ですね!

そい

これで正しく香水を捨てられそうかな?

みそ

やっぱり僕は捨てずに、フリマアプリで売ることにします!!!!

そい

うん、君らしくていいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次